壁と闘う遊戯王

遊戯王の展開とか、効果予想とか、単体考察とかしてます。

【遊戯王】竜輝巧(ドライトロン)の現状考察

発売当初、大会入賞などで注目度が高いドライトロンですが、若干最近握った方からの『弱い』などの意見も見られるようになってきたなぁと感じております。

まぁ、正直私も『環境トップ』などとは到底言えません。ですが、きちんと回れば破壊力もあり、継戦能力もありと十分戦えるテーマだと思います。


では、どこが弱いと評されるポイントなのでしょうか?逆にそこを改善すれば光明が開けるのではないでしょうか?という事で、今回はドライトロンが環境デッキと戦う為の私なりの意見を書いていきたいと思います。ただ、私自身は『これが強いからこれ以外認めない』とか『これは弱いから入れなくていい』とかは思いません。まずは楽しむことが重要ですからね。


という事で、ドライトロンの弱点と対策について

①手札誘発にほぼ引っ掛かり、かつかなり重い

環境デッキなら当たり前のように入っている手札誘発。増殖するGや灰流うらら、無限泡影、屋敷わらし、エフェクトヴェーラーなどですね。ドライトロンデッキの始動役となる下級ドライトロンは、無限泡影、ヴェーラーを除きほぼ刺さります。そして、無効にされた場合、リリースしたコストは戻ってこず、制約効果だけが残ります…最近は対ドライトロンも皆さんよく分かってきたので、バンαや神巫、弁天など止めればいい所でキチンと止められます。個人的にはバンαがその後の展開に大きく関わる最初動役である為、こちらは1番に使いたいのに1番に止められてしまいます。つまり、誘発チェックが出来ないのです。勿論、ファフニールや極超はその前に使いますが、それに引っ掛かるのはあんまりいなくなってきた印象。そして、下級ドライトロンは無限泡影やヴェーラーが効かないですが、逆にうららは下級ドライトロン、無限泡影は神巫などと、相手側は誘発のプランが、だいぶ絞りやすくなります。個人的にはトーチと併用してる為、ドライトロンで誘発誘ってトーチ通したいのにヴェーラーケアが出来なかったり、マイナスポイントかも知れません。また増殖するG撃たれた際、止まるところがイマイチなかったり、二ビルのケアもしにくかったりします。とにかくまず誘発が重いです。


②環境テーマが重い

今の環境は、シャドール、ドラグマ、召喚獣、サンドラ、十二獣なんかです。このうち、シャドールや召喚ドラグマのミドラーシュ、サンドラの超雷龍がめちゃくちゃ重いです。対策なしだとそのまま負けに直結します。基本的にどんなデッキも上のカードは重いですが、特にこのドライトロンは下級で為す術もなく、対策札である一滴や月の書がメインスロットの関係で十分割くことが難しいです。また、召喚獣の召喚魔術で墓地に貯めた下級ドライトロンを除外されたり、メルカバーで除外されたり、シャドールのエリアルに除外されたりと散々です。また、十二やエルドリッチに入っている勅命や魔封じもサーチ魔法が多く、儀式魔法も使うドライトロンではガン刺さりします。マクロコスモスも同様です。環境がかなり向かい風ですね。


③容易に事故る

儀式テーマという特性上、『儀式モンスター』『儀式魔法』『コスト』の3枚が必要になります。つまり、メイン枠をそれに取られ、儀式モンスターと儀式魔法はそれ単体では機能しない、言わば事故札です。ドライトロンはまだそれぞれを展開の中でサーチ出来、墓地からも儀式召喚可、下級ドライトロンのコストとして使用可と使いやすくはなってますが、素引きして嬉しいカードではないです。また下級ドライトロンも通常召喚出来ないため、1枚では機能しなくかならず2枚初動になってしまいます。その為関連カードが多くなってしまい、対策札にスロットを避けないという事になってしまいます。そして、その対策札も結局は事故る原因となったり、構築のバランスが非常に難しいです。


④先攻盤面がなんとも言えない強さ

ドライトロンでの先攻盤面は勿論、デッキタイプによって異なりますが、虚無統括だったりアモルファクターだったり、DRAだったり、崇光だったりです。ただ、中々それらが複数並んで3妨害4妨害は正直難しいです。耐性がほぼなかったり、1枚で簡単に返されたりもします。超雷龍なんかもその点は同じですが、③でも言ったようにこっちは対策札を多く積めないのに対して、相手はメインから大幅に積むことが可能なデッキが多いです。


とまぁ、こんなところかなと思っています。あんまりネガキャンしてもしょうがないので、これら課題を抱えるドライトロンでの対策について、申しますと…

前にも書いた60枚デッキ+1枚初動の採用です。

まず①は墓穴でとは思いますが、都合の良い形で引けてればそれで良いですがという感じで、完全な対策ではないです。そうなると、ドライトロンが止められた時のサブプランとして1枚初動テーマを採用する事が対策になってきます。1枚初動というと、トーチか召喚獣が候補かなと思います。トーチは破壊力がヤバく、召喚獣は安定感があります。

次いで②③の対策ですが、これは40枚で足りないなら60枚まで対策札積めばいいじゃんという理論です。60にする利点は前回の記事でも書きましたが、理想の手札に近づく為のものです。

④も①と同じく1枚初動を採用することで、最低限でも1枚初動で出来る盤面(メルカバーだったり、アポロウーサだったり)が立ち、誘発等なければドライトロン展開に並んでそれらが隣に立つことになります。召喚権は使われてしまうので、ドライトロン側は儀式などを置きたいですね。

召喚獣ならメルカバー立てて、バンアルからのトリシューラ、VFDトーチならアポロウーサとアモル並べたりなどが考えられますね。


とりあえずグダグダと書いてきましたが、ドライトロンの現状はこんな感じだと思います。あと、1戦落としてもいいからサイドで2戦目からという方だったりとかは参考にならない気もします。あくまでも1戦必勝でどんなデッキにもワンチャン勝てるという事を残したい方にオススメします。


それでは。