壁と闘う遊戯王

遊戯王の展開とか、効果予想とか、単体考察とかしてます。

【遊戯王】氷結界SDの新規考察+トリシューラの汎用アクセス例

f:id:noaria:20200913033203j:plain

氷結界SDの収録カードが一部公開されました。今回はその3枚と氷結界SD残りの新規、全体のコンセプト予想なんかしていこうかなぁと思います。


ちゃんとした効果はとりあえずこちらからどうぞ。

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=891


氷結界の還零龍トリシューラ

星11/水/ドラゴン/2700/2000/シンクロ

チューナー+チューナー以外2体

S召喚時、相手の場3除外(対象とらず、タイミングを逃す可能性あり、ターン1なし)+相手によって破壊時、Ex・墓地から星9トリシューラを攻撃力3300にしてss、表側表示モンスターいればさらにそれらを効果無効・攻守半分


待望の汎用11シンクロ枠。対象をとらない除外、その枚数3。耐性こそないものの破壊時に星9トリシューラを3300の壁として出し、効果無効と攻守半減というオマケつき。星9トリシューラと違い、先攻で出す意味は薄いが、後攻での捲りとして優秀です。一滴といいアーゼウスといい、最近はそっちの方を強化している節がありますね。まぁ先攻制圧ゲーばかりはゲーム性が下がりますからね。氷結界の最終兵器であるトリシューラの進化なのか封印前の姿かは良く分かりませんが、切り札としては有用でしょう。ただ、氷結界にこいつを出せる展開力があるかは…。3300は天龍雪獄で戦っているアスカロン意識ということで、アームドドラゴンサンダーといい効果にエモいことを入れるのも最近のトレンドのようですね。


氷結界の照魔師

星4/水/魔法使い/1700/1000

他に氷結界がいれば相手はアドバンス召喚不可+手札1枚捨て、氷結界チューナーリクルート(発動後、水のみss可)+墓地から自身を除外することで氷結界モンスターの手札コストを肩代わり

これまでの氷結界のコンセプトは、並べて軽いロックというもので、アドバンス封じもその効果になります。照魔師は、そのコンセプトなのに氷結界に足りなかった展開力を補ってくれるカードとなります。また、展開力がないおかげでせっかく強いシンクロもしづらかった氷結界には待望のカードでしょう。こいつでハリファイバーが出せますが水制限が掛かっているので、バランスは取れているのかなぁという印象。リチュアノエリアの若かりし頃でしょうか?ちなみにリチュアノエリアは氷結界の龍解放反対派で、DT世界混乱の全ての元凶とも言われています。詳しくはストーリーとか読んでみてください。


氷結界の霜精

星1/水/海竜/400/200/チューナー

他に氷結界いれば、相手モンスターの攻守500ダウン+レベル3以下の氷結界落としてそのレベルに変化

現在のプールでは照魔師からのリクルート先として1番有用でしょう。単純に照魔師から繋げることで、レベル5から7まで対応します。


とりあえず、トリシューラは汎用性高くて強そうだなぁという印象で、照魔師と霜精は残りの新規次第という印象。


とりあえず、これら3枚を踏まえて、氷結界SDデッキコンセプトと残りの新規の効果予想をしたいと思います。

まず、デッキコンセプトとしては、これまでと変わらず自分のターンに並べて、相手に軽いロック(氷結界の封印を意識)し、そのまま返ってきたターンで氷結界の龍による反撃(封印溶ける事を再現)という感じでしょうか。


とりあえず昔のカードは、微妙な効果が多いので、それらをあまり使わないことを念頭にトリシューラ、照魔師、霜精から新規の効果予想してみると、

①ブリューナク、グングニールのリメイク

②手札消費効果持ち

③レベル3以下の自己蘇生持ち+レベル変動効果持ち

④相手によって破壊された時効果持ち

⑤「トリシューラの鼓動」

が出てくると思います。

まず①はトリシューラだけリメイクされるよりもブリューナク、グングニールも欲しいなぁという願望に近い予想ですね。十分昔の氷結界シンクロも強いですが、現代に近いリメイクが欲しかったりします。ただ、トリシューラは融合体もいるし、他の2龍とは扱いがちょっと違うんですよねぇ。またトリシューラのレベルが2上がってる事に準拠すると、ブリューナク8、グングニール9で、新グングニールと旧トリシューラのレベルが被るので、そこも少し引っ掛かるポイント。いっそ10にすれば6から11が揃って良さそう。ドゥローレンは氷結界の三龍とは立ち位置が若干違うんで、リメイクはなしかなぁと思いますがあるなら、シンクロ体以外ですかね?

②手札消費効果持ちは、照魔師が持っている肩代わり効果を参考にした予想です。現在でもブリューナク、グングニール、メインの一部といますが、それらをメインに据えたデッキとするかと言われると微妙なところなので、新規の手札消費持ちは、ほぼ確実にいるでしょう。それがブリューナク、グングニールのリメイクという事も十分考えられますね。

③レベル3自己蘇生持ち+レベル変動持ち

これは霜精の墓地送りに対応した効果になります。やっぱり並べて意味のあるテーマなので、並べられる効果持ちとしては自己蘇生が無難に使いやすそうです。あとは、照魔師+霜精+自己蘇生持ちでは、どう足掻いても新旧トリシューラが出せないので、そこに対応するためのレベル変動効果です(4+1+1=6、4+2+2=8、4+3+3=10)。照魔師と手札コスト1からトリシューラが出るのは強すぎるかも知れませんが、他のテーマでも出せるし、逆に氷結界で出せないのはどうかなぁと思うのですよね。現在遊戯王なら許してくれるでしょう。

④相手による被破壊時効果持ちは、新トリシューラ②と同じ感じです。コンセプトの氷結界が破られた時とイメージ的にもあってるので、シンクロ体だけでなく、メインや魔法罠にもこの効果はいるかなぁと思います。

⑤「トリシューラの鼓動」はカード名です。ドラグニティSDで疾風のドラグニティが出たので、まぁそれに倣って出そうです。ただ、トリシューラの鼓動が入ってくるとデッキがトリシューラメインになりそうで、他のシンクロ体に触れてくるのか…そこがなんとも言えないとこですねぇ。


個人的な意見としては、好きな人には申し訳ないですが、旧氷結界はシンクロ体を除いて、現代で使うにはちょっと…というカードパワーなので、SD新規は多いのではないかという印象です。むしろ少なければ氷結界としては救われないのでは…10枚位は欲しいところかなぁと思いますが皆さんはどうでしょうか。


最後に還零龍トリシューラへのハリファイバーからの汎用アクセスを紹介しておきます。メイン・Exの枠をとりますが入りますが、覚えておいて損はないと思います。


必要なカード

メイン:オライオン2体orジェット

Ex:ハリファイバー、アウローラドン、トリシューラ、(アルミラージ、アクセルシンクロン)


(ジェットシンクロンns→アルミラージLs→ジェットss→)ハリファイバーLs→オライオン①ss→アウローラドンLs→トークン×4→オライオン②ss【アウローラドントークン】→還零龍トリシューラ【オライオン+トークン×3】

アクセルシンクロを入れるなら、相手ターンにシンクロして3除外も可能です。

流石に効果モンスター2体から飛んでくるアナコンダドラグーンには汎用性は劣りますが、エクシーズならアーゼウス、シンクロならトリシューラという感じの汎用出張捲り札になりそうかなぁと個人的には思ってます。メイン枠にジェットとオライオンというのは増えますが…


とりあえず今日はこのへんでー。